ここ数日で話題になっている、アウトロー系ユーチューバーの所沢のタイソンさんですが過去にユーチューブチャンネルを休止することを発表。
当時は引退説も浮上していました。
所沢のタイソンさんはアパレルの方に本腰を入れると宣言しユーチューブ活動を休止。
久保広海さんの引退説には動画の伸び悩みも関連していると本人が発言。
この記事では所沢のタイソンの過去のyoutube休止した理由を調査してみました。
目次
1.所沢のタイソンの引退は強さを証明できなかったから
久保広海さんはなぜ、ユーチューブチェンネルを休止するのでしょうか?本人は「アパレル業に専念するため」と言っていますが、果たして本当なのでしょうか?
所沢のタイソンは2021年はじめころから、メディアに出演しはじめ、当初は3000戦タイマン無敗の異名もありました。
アウトロー界でステゴロ最強のキャラクターで売出しており、当初は屈強な肉体からも信じる人が多かったのでは?
さらに、関東の不良界ではビッグネームである木村兄弟の弟である木村孔次郎氏にもクラブでタイマンして圧勝したとの逸話もあり、かなり注目されていました。
ところが、今までの久保広海さんの配信動画では喧嘩に関する話はあっても、スパーリングや運動を披露することは一切ありません!
1-1.所沢のタイソンは関東連合や他チームから弱いのがバレていた
さらに、元KGBの内藤豊や関東連合リーダーの西山友紀さん、瓜田純士さんから過去の人物像をバラされどんどんと当初のイメージ像とはかけ離れていくことになっていきます。
同じアウトロー系ユーチューバーの内藤豊や小山恵吾氏はスパーリングする動画も公開していますが、所沢のタイソンでは皆無です。
2021年12月31日に投稿された、最後の動画では「正直、毎日配信はキツイ。動画再生数も伸び悩んでいる・・・」と発言。
3000戦無敗の喧嘩を見てみたいのに、過去の喧嘩話やエステに行く動画を見せられても、視聴者のニーズには合致しません。
おそらく動画再生数の伸び悩みは、ネタが無くなりマンネリ化している印象です。復活した際にはスパーリング動画など出したらかなり再生数が取れるはずですよね。
ただ、スパーリング動画を出すと、久保広海が本当に強いのか弱いのかがバレてしまうので出すことはないでしょう。
2.所沢のタイソンのアパレルに盗作疑惑浮上「海外モノからパクった?」
アパレル業に専念するためYOUTUBE配信を休止する所沢のタイソン。
2021年7月頃にピエロの顔が2個あるデザインを発表。
好みは分かれそうなものの、タイソンさんがプロデュースしたということで、お値段は送料込の9,800円で販売予定でした。
2-1.所沢のタイソンの服がパクリであるとバラされるw
神エンリルというアカウントから、久保広海の服のデザインはパクリであると主張!そのパクリ元となる服がこちら。
参考にしているというレベルよりも、完全にアウトなほど酷似しています。
しかもパクられた方の服は約1,600円。作者はデイビッド・ゴンザレスというアーティストで【HOMIES】というブランドを立ち上げた人物。
所沢のタイソンの服に比べて6/1安い価格となっています。一部アンチからは、パクった服のデザインで小銭稼ぎと辛辣な言葉も。
上の画像は所沢のタイソンとファンとのやり取りなのでなのでしょうか。
著作権上の問題も無いようでしたが、突如売らないと発言。
やっぱり売らないそうです笑 著作権上等でも無かったみたい笑 売らないと決めたのは20時過ぎた頃だから…俺のツイート見たんだろうな笑 小心者なんだから真面目に働けよ。人のふんどしで稼ごうとすんな
久保広海も海外の服で見つけたデザインを、一瞬で見破られるとは思いもしなかったでしょう。
2作目はどのような、デザインとなるのか気になるところです。
【合わせて読みたい】: